こんにちは、コアテンです。
先日、知人に無農薬栽培のレモンを頂きました!
なんと庭で育てているのだとか。我が家では2年目になってもレモンの実をいまだに収穫できていないので羨ましい限りです。
さて、これを何かに使えないかと考えていると、同じように無農薬栽培レモンをいただいた人が「レモンカード」なるものを作っていて、とても美味しそうだったので、私も作ることにしました。
今回は、レモンカード作りに必要な材料と実際に作って試食した感想などを写真を交えて紹介したいと思います。
目次
レモンカードとは、レモンとバターなどからなるドロっとしたレモンソース・レモンジャムのようなものです。
ほどよい酸味があるので、トーストやお肉料理などに添えて食べると良いと思われます。
レモンカードの材料は、以下のとおりです。
実際には、クックパッドのレシピを多少アレンジ(初めて作る際からアレンジ笑)して作りました。以下にURLを貼っておきますので、詳しい材料の分量などはコチラでご確認ください。
参考:「 クックパッド お家で簡単*レモンカード* 」
作り方を簡単に書くと、次の3ステップです。
2.小鍋に卵や砂糖、バター、レモン汁を入れて弱火でよく混ぜる
3.トロミがついてきたら削ったレモンの皮を加える
(1)まずは材料を準備から。
実は、この時点ですでにバターの分量が少し異なっていました。それでも、割と上手くできたので、細かいことは気にせず作って大丈夫です(笑)
次に卵を割って漉しました。
白身の一部は漉せなかったです。
レモンを削るのは地味に大変でした。削る道具がショウガのおろし金くらいしかなかったのですが、これが全く削れない…。
仕方なく、地道に包丁でチマチマと削っていきました(;’∀’)
その後はレモンを切って、汁を搾り取っておきました。かなりフレッシュだったので果汁たっぷりのレモンでした。
慣れればもう少し早くできるかもしれませんが、以下のような「おろし器(グレーター)」を使う方が早く簡単に皮が剥けます。
(2)材料の下準備ができたら、それを小鍋(私は小さなフライパンで代用)に入れて弱火にかけながら混ぜ合わせていきます。
(3)しばらく混ぜるとトロッとし始めたので、火を止めてレモンの皮を投入して少し混ぜたら完成です。
冷やした後、冷蔵庫に入れておけば5日くらいは保つようです。
レモンカードを味見したところ、レモンのフレッシュな酸味いっぱいのソースでした。
「う、うまい!」
甘いもののアクセントとして併せると良いのではないかと思いました。
そこで、同じ日に作ったホットケーキと併せることに!メープルシロップと併せると最高♬
なお、これ以外にヨーグルトに混ぜて食べたり、トーストにかけて食べたりしました(^-^)
なお、バターを使っているので冷蔵庫で保管したら固まるのではないかと心配しましたが、冷蔵庫で保存していても硬くなることはなく、プルプルのソース状態を維持していました♬
知人に教えてもらったソースですが、作る過程も楽しく、美味しくいただくことができて大満足です。
来年こそは自宅で無農薬栽培のレモンを収穫し、このレモンカードを作ってみたいと今から意気込んでおります。
さっぱり爽やかな風味のソースで、色々な使い方ができる「レモンカード」をぜひ皆さんもご自宅で作ってみてください。
This website uses cookies.
フレッシュな酸味が持ち味なので油っこい料理と併せるのもいいのではないでしょうか。