こんにちは!コアテンです。
今回も少しずつ音声入力に慣れていこうと思って、音声入力をしています。
もちろん後でパソコンで編集するので文章はキレイな形にはなってると思うんで、キーボードで打った文章と変わりは無いと思います。
しかし、音声入力することで記事作成にかかるの時間が短くなれば、色々アイデアを考える時間が長く取れて良い内容になると思うので、これからも練習を続けていきたいと思います。
さて、今日は「私が最近習慣にしている仕事を効率的に行う方法」について紹介したいと思います。
目次
私が、最近やっている効率よく仕事をするための習慣とは、単純ですが「朝早い時間に一番面倒な仕事を行う」と「運動後すぐにシャワーを浴びる」です。
一日の流れはこんな感じになります。
私は個人事業主なので、外出しないときは大体こんな毎日です。平日お仕事をされている人は、休日に何かする場合には…と考えてください。
書き出してみると、すごく地味な習慣ですね (^▽^;)
しかし、効果はバツグン!
理由は、朝は気力が最も充実しているからです。この習慣を始めてから仕事が良い感じで進むようになりました。また、面倒で行かないことも多かった運動(ジョギングなど)も続けられています。
実を言うと、「重たくて面倒な仕事は朝のうちにする」というのは、最近読んだ「実践版GRIT」という本に書いてあった内容を試しただけなのですが、これが成功でした (^-^)v
知識として知ってはいるけど、やったことがないことは一度やってみるのが良いということを再認識しました。
さらに、運動とお風呂をセットにしました!
家族と同居しているとお風呂に入る(シャワーを浴びる)時間が変わりやすく、夜遅くなると段々と入るのが面倒になってくるので、スポーツジムに行ったときのように運動後すぐ入るように仕組化しました。
これで、毎日の運動が習慣化できますし、お風呂入ってすぐに就寝なんてことも無くなりました♬
さすがにこれだけで終わるのはちょっと短いなと思うので、私が効率を高めるために工夫していること(習慣)をいくつか紹介したいと思います。
私が効率を高めるのに工夫していることは次のとおりです。
以下、簡単に補足説明します。
・良く使用するものは手の届く距離に置く
これは当然だと思います。物を探している時間が長いと、仕事に集中できません。
例えば、すぐに使いたいペンが、引き出しの奥にしまってあると、それだけで時間がかかってしまいます。
仕事中に良く使用するものほど、手を伸ばすと掴める位置に置いています。
・床にものは極力置かない
床に物が散乱していると、移動のときに避ける必要があります。
そんなことをしていると、室内での移動自体が面倒になってしまうので、これを避けるために極力床には物を置かないようにしています。
目安は、ルンバ®などの自動掃除機が自由に移動できる空間を確保できることです。
・作業用BGMはインストルメンタルにする
仕事や作業に集中するには、音楽を聴かないのが一番ですが、一人で黙々と作業していて寂しい時もあります。
外の雑音などに気を散らさないためにも、作業用BGMを聴きながら作業をするのも良いと思います。
しかし、この作業用BGMは必ずインストルメンタル(ボーカル無しの楽器のみで演奏された曲)にしています。
人に依るとは思いますが、私にとっては「仕事や作業、勉強するとき聴く曲はインストルメンタルが良い」ということが分かりました。
今回は、「私が最近している習慣」や「効率良く仕事するために工夫していること」について簡単に紹介してみました。
もちろん、これが最終形という訳ではなく、これからも色々と試していって どんどんアップデートしていきます。
これからも良いと思うものをできる限りシェアしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
皆さんの明日が ワクワクに満ちた良い日となりますように。 Thank you all ♬
This website uses cookies.