こんにちは!コアテンです。
突然ですが先日、私はついにマイナンバーカードの申請をしました!
ワタクシ、特別定額給付金(2020年5・6月頃)のときにも動くことはなかったのですが、9月から付与される「マイナポイント」欲しさと、今後の確定申告のために ようやく重い腰を上げて、マイナンバーカードを取得する決心がつきました(笑)
いざ申請をしてみると非常に簡単で、15分くらいで完了してしまいました! 今思うと、「なんで、もっと早く申請しておかなかったのだろう?」と不思議でなりません(笑)
今回は、「スマホでのマイナンバーカード申請手続きの流れ」と「その方法」について簡単に紹介いたします。
目次
まず、マイナンバーカードの申請方法について簡単に説明します。
・マイナンバーカード交付申請は、以下の4つの方法があります。
・上述しましたが、申請してからマイナンバーカードが交付されるまでの期間は概ね1ヵ月となっています(但し、申請書等に不備がある場合を除く)。
マイナンバーカード交付申請した後、申請書に不備がなければ市区町村から交付通知書(はがき)が郵送されます。その後、「必要な持ち物」を持って、交付場所(交付通知書に記載された場所)に期限日(交付通知書に記載された期限)までに、取りに行くことになります。
交付に「必要な持ち物」は次のとおり。
本人確認書類は、運転免許証や身体障碍者手帳、在留カード、健康保険証、年金手帳、学生書などです。
以下、スマートフォンによるマイナンバーカード交付申請の手順を紹介していきます。
なお、申請手続きには顔写真が必要になります。スマートフォンのカメラで事前に顔写真を撮影しておきましょう。
・最近6か月以内に撮影したもの
・正面、無帽、無背景のもの
・ピンボケや手振れにより不鮮明でないこと
不適切な写真例などについては以下のサイトで詳しく説明しています。必要あれば、確認してみてください。
参考:「 マイナンバーカード総合サイト 顔写真チェックポイント 」
まず、「個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行申請書」に添付されたQRコードをカメラで読み取ってオンライン申請サイトへアクセスします。
《個人番号カードオンライン申請サイトより抜粋》
上の画面が表示されるので、利用規約(❶15歳以上か否か、❷利用規約および個人情報の取扱いについて)を確認し、チェックをいれて「確認」ボタンをタップして次に進みます。
★ 下の写真が表示されるので、「申請書ID(QRコードを読み取った場合は入力不要)」「メール連絡用氏名」「メールアドレス」をそれぞれ入力し、画像認証を行った後に「確認」ボタンをタップします。
《個人番号カードオンライン申請サイトより抜粋》
★「確認」ボタンをタップした後すぐに、登録したメールアドレス宛に「個人番号カード交付申請書受付センター」から【個人番号カード】申請情報登録URLのご案内という件名のメールが届きます。
メールに記載されたURLをタップすることで、申請情報登録の続きに進むことが可能になります。
もし、URLの有効期限が切れた場合は、再度メールアドレスの登録から手続きを行う必要があります。
次に、顔写真をアップロードします。
この場で写真を撮ることもできますが、事前に撮影した写真(写真フォルダ)の中から選んだ方が無難です。
《個人番号カードオンライン申請サイトより抜粋》
アップロードが完了したら、
「最近6か月以内に撮影された写真である」「正面、無帽、無背景である」「その他の顔写真規格を満たしている」かを確認し、それぞれにチェックをいれてから「登録」ボタンをタップします。
ここでは、申請者の「生年月日」と「電子証明書発行希望の有無」「点字の有無」について入力し、「確認」ボタンをタップします。
《個人番号カードオンライン申請サイトより抜粋》
申請に不備があれば、一週間程度でメールで案内がくるとのこと。
今回は、スマートフォンでのマイナンバーカード申請の手順について簡単に説明いたしましたが、いかがだったでしょうか?
感想としては、「思ってた以上に簡単!」でした(笑)
事前に写真の準備ができていれば、15分~20分でマイナンバーカードの申請は完了してしまいました♬
申請自体は簡単ですので、まだの方はこの機会にぜひ申請を済ませておいておくことをオススメします。
それでは。
マイナポイントを取得したいと思っている方は、早めにマイナンバーカードの申請およびマイナポイントの予約を済ませておくと、慌てずに済みます。
This website uses cookies.