【PayPay】マイナンバーカードを取得したのでマイナポイント申込しました♬

こんにちは、コアテンです。

 

先日、ようやくマイナンバーを取得できたので早速、マイナポイントの申し込みを済ませました(^-^)v

マイナンバーカードを持っているなら、10分程度で作業で購入金額の 25%(上限5,000円分)のポイントが付与の手続きが完了するので、取得しない手はないと思われました。

 

今回は、「マイナポイントの説明」「マイナポイントの取得方法」などについて簡単に説明したいと思います。

 

 

マイナポイントとは?

「マイナポイント」とは、選んだキャッシュレス決裁サービスで、お買い物やチャージをすると、そのサービスでの利用金額の 25%分のポイントが付与される制度です。

 

参考:「 総務省 マイナポイント事務局 マイナポイントとは?

なお、キャッシュレス決裁サービスとは、QRコード決済(〇〇Pay)や、電子マネー(交通系ICカードなど)、クレジットカードなどです。
また、マイナポイント付与の一人当たりの上限は 5,000ポイントまで(つまり、20,000円以上のお買い物やチャージ)となっています。

 

マイナポイント導入の目的は、8%から10%への消費増税後の消費の落ち込みをカバーし、同時にキャッシュレス決裁を普及させることを狙いとしています。

 

マイナポイントは、2020年9月1日~2021年3月31日までの買い物やチャージが対象となっています。

気付いたら終了していたなんてことにならないよう、ご注意ください。

 

 

マイナポイントの予約・申込に必須なものとは?

マイナポイントの予約・申込に確実に必要なものは「マイナンバーカード」です。

マイナンバーカードを使って、任意(対応している)キャッシュレス決裁サービスにマイナポイントの予約・申込を行います。

 

なお、予約・申込方法によってはカードリーダーなどが必要な場合もあります。

 

マイナンバーカードの取得方法・手順などについては、別の記事でも紹介しているので参考にしてみてください。

参考:「 意外と簡単・スマホでマイナンバーカード申請してみました

 

まだイナンバーカードの申請をしていない人は、早めにしておいた方が良いと思われます。

マイナポイントによるマイナンバーカードの取得者が多いことや、新型コロナウィルス感染拡大による人員不足などで、お住まいの自治体によってはカード受け取りまで、かなり時間がかかってしまう場合があります。

 

ちなみに、私の場合、マイナンバーカード申請したのが 9月上旬で、カードの交付通知書が来たのがそれから 約2ヵ月後(56日後)、

受け取り日を予約してから実際に受け取ったのが11月下旬。受け取るまで、申請から 2.5か月かかりました(79日後)。

 

 

マイナポイントの予約方法は?

マイナンバーカード取得後のマイナポイントの予約方法(申し込み方法)は、以下の4つになります。

・スマートフォンによる予約・申込
・パソコンによる予約・申込
・市区町村窓口での予約・申込
・各種マイナポイント手続スポットの端末
(auショップやドコモショップ、コンビニ、郵便局など)

 

・スマートフォンやパソコンでの予約・申込は24時間受付可能なので便利です。

マイナポイントの予約・申込可能な対応機種であれば、スマートフォンでの予約・申込が最も簡単だと思われます。

 

・パソコンでの予約・申込には、以下に示すようなカードリーダーが必要になります。

 

マイナポイント手続スポットは以下のサイトでご確認ください。

参考:「 総務省 マイナポイント手続スポット検索

 

 

スマホによる実際のマイナポイントの申込方法【PayPay】

私は、PayPayをよく使用しているので、PayPayにマイナポイントの付与申込(チャージでもらう)をしました。

お持ちのスマートフォンが対応機種であるか否かは事前に要確認のこと。

なお、対応機種か否かは、以下のサイト内で視聴できる動画「マイナンバーカード読み取り方法〇〇の場合」内で表示されます。

参考サイト:「 総務省 iPhoneマイナンバーカードの読み取り方法
参考サイト:「 総務省 androidマイナンバーカードの読み取り方法

 

(1) まず、スマートフォンにアプリ「マイナポイント」をダウンロードします。

マイナポイント
開発元:総務省自治行政局
無料
posted withアプリーチ

 

 

(2) 次に、マイナンバーカードを準備し、アプリ「PayPay」を開いてマイナポイントをタップします。

 

 

次に「PayPayアプリから申込む」⇒「申込みを始める」の順にタップします。

 

 

(3) 次に「チャージでもらう」にチェックが入っていることを確認し、下にスクロールして「上記に同意して登録する」をタップします。

 

 

 

その後、「アプリを開く」⇒「マイナンバーカードで認証」の順にタップしていきます。

この操作で、アプリ「PayPay」を閉じてアプリ「マイナポイント」を開いていると思われます。

 

 

(4) 次に「読み取り開始」をタップすると、マイナンバー登録時の数字4桁のパスワードを要求されるので、入力して「OK」をタップするとスキャン準備が完了します。

 

 

(5) その後、スマホでマイナンバーカードを読み取り(スキャンし)ます。


総務省 iPhoneマイナンバーカードの読み取り方法から抜粋

 

・私の場合、一回目はカードとスマホを机の上に置いてスキャンしても読み取れなかったので、二回目は上の画像のようにカードとスマホを手に持って空中でスキャンすると、一瞬で読み取り成功しました。

・NFC(近距離無線通信)を使って読み取っているので、カードの後ろにもある程度空間があった方が通信しやすくなります。

スキャンが成功して申し込みが完了すると上のような画面が表示されます。

 

 

(6) 次に、アプリ「PayPay」を開いて「マイナポイント」をタップして、「マイナポイント申し込み済みです」と表示されていれば完了です。

 

 

その後、「チャージする」をタップして 20,000円以上チャージすれば、上限5,000ポイント付与されます。

 

 

おわりに

マイナンバーカードを取得してから、たった10分くらいでマイナポイントの付与が完了しました。

 

スマートフォンでマイナポイント予約すると、驚くほど簡単に手続きができました。もちろん、カードリーダーがあれば、パソコンでの予約も簡単に行えると思います。

 

最近はGoTo事業もにぎわっていますが、簡単な手続きでマイナポイントもゲットできるので、忘れずに予約・申込しちゃいましょう♬

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
皆さんの明日が ワクワクに満ちた良い日となりますように。 Thank you all ♬

 

コアテン

関西でフリーランス生活を送る元サラリーマンのメンズです。 最近、家庭菜園を始めました!将来の夢は「田舎で自給自足のスローライフ」 毎日いろいろ試行錯誤しながら、日々の出来事や学び、成果などを発信してます♬

This website uses cookies.