Categories: 園芸・家庭菜園

つるむらさきのツボミのその後…【おや?これは!】

こんにちは、コアテンです。

 

先日、我が家で育てている「つるむらさき」に蕾(ツボミ)ができていたことをご報告しました。

前回:「 つるむらさきにツボミができました・キノコじゃないよ蕾だよ

 

今回はその続編というか、経過報告を写真付きでしたいと思います。

 

つるむらさきのツボミの様子【7月中旬】

つぼみができたのが6月30日から7月1日にかけてです(下の写真を参照)。

 

 

そして、その8日後の姿がこれです!(下の写真)

!?

あれ、消えた?

探すこと30秒、発見しました。

うおぉぉぉぉ、転がってる~(;゚Д゚)

普通に下に落ちてました…。と、いうことで「つるむらさき」の花を見ることはできませんでした、残念。

 

 

これだけで終わるのも寂しいので、つるむらさきの株の近況をお伝えします。7月に入ってから「つるむらさき」の株が横を向きはじめ、ツルのようになってきました。

本来なら6月頃に植え替えを行うのですが、紫斑病がでたため、ためらってました。

この後、農薬などを使って対策してから植え替えを検討中です。

 

7月中旬、別の株の先端の方にもツボミらしきものができてました(*’▽’)

大事に育てたい、このツボミ。

 

 

で、数日後には白くなりました。前にみたキノコのようなものが複数になりました(笑)

 

おわりに

まさか、つぼみが数日でコロコロ転がるとは思いもしませんでした。

花が見られると思って楽しみにしていただけに残念です。

 

前回:「 つるむらさきにツボミができました・キノコじゃないよ蕾だよ

本当に色々なことが起こりますね。毎日が楽しいです。

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
皆さんの明日が ワクワクに満ちた良い日となりますように。 Thank you all ♬

コアテン

関西でフリーランス生活を送る元サラリーマンのメンズです。 最近、家庭菜園を始めました!将来の夢は「田舎で自給自足のスローライフ」 毎日いろいろ試行錯誤しながら、日々の出来事や学び、成果などを発信してます♬

This website uses cookies.