旅行 【京都唯一の鍾乳洞】質志鍾乳洞を探検しに行ってきました!【感想、所要時間など】 こんにちは、コアテンです。今回は、去年の6月頃に行ってきた京都府の京丹波町にある質志鍾乳洞について、その感想やアクセス方法、所要時間などについて書きたいと思います。質志鍾乳洞とは?質志鍾乳洞(しずししょうにゅうどう)とは、京都府船井郡京丹波... 2020.05.14 旅行
旅行 【鍾乳洞】奈良県・面不動鍾乳洞に行った感想【アクセス・所要時間・モノレールの営業時間など】 こんにちは、コアテンです!今回は、この前に私が行ってきた奈良県の天川村にある面不動(めんふどう)鍾乳洞についての感想や、アクセス、所要時間などを書きたいと思います!『面不動鍾乳洞』とは?面不動鍾乳洞とは、1933年(昭和8年)に発見された、... 2018.10.14 旅行
旅行 【鍾乳洞】奈良県・五代松鍾乳洞に行ってきた感想【アクセス・所要時間・モノレール営業時間など】 こんにちは!私の中では洞窟や鍾乳洞めぐりが静かなマイブームになっています。洞窟や鍾乳洞って何故か行ってみたくなるんですよね~!ということで、今回は私が最近行ってきた奈良県の天川村にある五代松(ごよまつ)鍾乳洞についての感想などを書いていきた... 2018.09.09 旅行
旅行 【ホラ!!あな】奈良県の鍾乳洞・不動窟に行ってきた感想【アクセス・所要時間など】 こんにちは!私の中では洞窟や鍾乳洞めぐりが静かなマイブームになっています。洞窟や鍾乳洞って何故か行ってみたくなるんですよね~!ということで、今回は私が最近行ってきた奈良県の川上村にある鍾乳洞・不動窟(ふどうくつ)についての感想などを書いてい... 2018.09.08 旅行
旅行 【鍾乳洞】滋賀県の河内風穴に行ってきた感想【アクセス、駐車場など】 こんにちは!コアテンです!少し前のことになりますが、3月末に私は滋賀県にある川内風穴に行ってきました!今回は、河内風穴に行ってみた感想などを書いていこうと思います。『河内風穴』とは?河内風穴(かわちふうけつ)とは、滋賀県犬上郡多賀町にある鍾... 2018.06.04 旅行
旅行 【鍾乳洞】高知県・龍河洞への観光についての感想や注意点【料金・アクセス・所要時間・服装など】 こんにちは!洞窟や鍾乳洞って時々行きたくなりませんか?先日、私は無性に鍾乳洞を探検したくなって高知県にある鍾乳洞・龍河洞(りゅうがどう)に行ってきました!今回は、龍河洞に行ってみた感想や、行く際の注意点などを書いていこうと思います。『龍河洞... 2018.04.22 旅行