【ニュース・記事8】最近気になった記事【2018年6月14日まで】

こんにちは!コアテンです!

 

今回も、最近私が気になった記事などを簡単にまとめてみました

興味ある記事があれば見てみてください。

 

 

祝日を移動し東京五輪の渋滞緩和 改正措置法が成立

産経ニュース 2018年6月13日公開

https://www.sankei.com/sports/news/180613/spo1806130018-n1.html

あまり簡単に祝日の日付を変えすぎると、もともと祝日が何月何日だったのかが分からなくなりそうです。

祝日を2020年だけ移動させるのではなく、五輪開催中のその時期だけ特別に休日にすればよいのではと個人的に思いました。

 

 

 

近畿大:法科大学院の募集停止 19年度から

毎日新聞 2018年6月13日公開

https://mainichi.jp/articles/20180614/k00/00m/040/024000c

近年の合格率の低下や募集人数割れによる廃止だと思われます。
これにより、全国に74校あった法科大学院が、半数37校が停止するとのこと。

 

頑張って司法試験に合格しても十分な報酬が得られないかもしれないという話がありますし、法科大学院を出たとしても司法試験合格が厳しいことがその原因でしょうね。

今後も法科大学院の募集停止の数は増えていくと思われます。

 

 

 

眠気の正体は脳内タンパク 睡眠促し神経休める

産経ニュース 2018年6月14日公開

https://www.sankei.com/life/news/180614/lif1806140001-n1.html

眠気の原因は、脳内にある80種類のタンパク質とのこと。

 

これらのメカニズムを解明すれば、人間は眠気をコントロールできるかもしれません。
仕事中や勉強中には眠気を少なくしたり、夜に眠気を高めたりすることで、生活の質が大幅に高まりそうです。

 

この研究がさらに進むことを願います!

 

 

 

定価がなくなる!?映画やライブの「価格変動制」が話題

DIAMOND online 2018年6月14日公開

https://diamond.jp/articles/-/172110

テイラースウィフトのツアーチケットに「ダイナミックプライシング」が導入されたことから定価という概念がなくなるのではと危惧されています。

 

「ダイナミックプライシング」とは、需要に応じて価格を変動させて、需要の調整を図ること。

 

需要と供給のバランスをとる意味では正しいかなと思います。

 

しかし、価格の高騰を狙っての買い占めが起こる恐れもありますし、モノの価格が時価になってしまうため、家計予測ができないなどの問題もあります。

 

 

 

現金禁止の同人誌即売会「pixiv MARKET」は、未来の即売会のモデルケースとなるか

BUSINESS INSIDER JAPAN 2018年6月14日公開

https://www.businessinsider.jp/post-169390

キャッシュレスはとても効率的なので、これから広まっていくと思われます。

 

買う側も小銭を出すなどの作業が不要となり、効率良く興味のあるブースを巡回できるのは嬉しいことだと思います。

現金で取引する場合、店側は小銭の準備や、イベント後の現金の確認・計算に大きな人的負担がかかります。

 

こういった点からも、どの分野もこれからキャッシュレスが進んでくるのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました