災害対策 【簡単に巻き取れる】芯なし長巻トイレットペーパーを使う方法【芯棒を使わない】 こんにちは、コアテンです! 以前、トイレットペーパーの備蓄を紹介した記事で「芯なし長巻トイレットペーパー」を紹介いたしました。非常に長いので少ない数でとても長持ちしますし、省スペースになりますね ♬ 参考:「 トイレットペーパー備蓄... 2020.09.17 災害対策生活
災害対策 【9月1日は防災の日】トイレットペーパーの備蓄が推奨される理由・目安の備蓄量とは? こんにちは、コアテンです! 本日 9月1日は『防災の日』ですね! かく言う私も数日前に気付いたのですが(汗) そんな今日は防災について考え、事前に備えるにはピッタリな日ではないでしょうか。 大災害に直面すると様々な物資が不... 2020.09.01 災害対策生活
災害対策 【防災・停電対策】台風や大雨災害などの備えについて こんにちは! 皆さん、今年(2018年)は特に各地で災害が多発していると感じませんか? 大きなところでいうと、6月に起こった大阪府北部地震や 西日本を襲った7月の集中豪雨、9月に来た台風21・24号による被害、9月に起こった北海道胆... 2018.10.01 災害対策生活
災害対策 【防災・停電対策】停電に備えて持っておきたい非常用ライト(照明)5選 こんにちは! 皆さん、今年(2018年)は特に各地で災害が多発していると感じませんか? 大きなところでいうと、6月に起こった大阪府北部地震や 西日本を襲った7月の集中豪雨、9月に来た台風21号による被害、9月に起こった北海道胆振東部... 2018.09.23 災害対策生活
災害対策 地震後にガスが出なくなったときの対処法 こんにちは、コアテンです! 本日(2018年6月18日7:58)に発生した「大阪北部地震」の後、ガスが出なくなったと友人・知人から連絡がありました。 私も自宅に帰って試したところガスが出なくなって困っていましたが、 復旧方法が... 2018.06.18 災害対策生活