こんにちは、コアテンです!
一昨年の秋、私は京都にある「高台寺」のライトアップを見に行きました。
照らし出される紅葉、大迫力のプロジェクションマッピングなど昼間とは異なる景色が素晴らしかったです。
そこで今日は、京都府京都市東山区にある高台寺のライトアップの観光レポや見どころ、高台寺へのアクセス方法、所要時間などを紹介していきたいと思います!
目次
高台寺とは
高台寺とは、京都府京都市東山区にある臨在宗建仁寺派の寺院であり、豊臣秀吉の正室である北政所(ねね)が秀吉の冥福を祈るために建立した寺院です。
寺号は北政所の落飾(仏門に入ったとき院号)である「高台院」にちなんでいます。
霊屋(おたまや)の堂内装飾には桃山様式の蒔絵が設けられ、これを「高台寺蒔絵」と呼ばれています。
そのほかに北政所所有と伝えられる蒔絵調度類を多数所蔵することから「蒔絵の寺」という通称があります。
別記事(参考)
料金・営業時間(2020年6月現在)
以下、高台寺の料金・営業時間を示します。なお、2020年6月現在のものですので、最新情報は公式ホームページなどでご確認ください。
拝観料金
・大人: 600円
・中高生: 250円
・団体(30名以上): 500円
・共通割引拝観券(高台寺・圓徳院): 900円
小学生は無料(父兄同伴)。障碍者手帳の提示で無料となります。高台寺駐車場は拝観者駐車場割引サービスあり。
営業時間
・9:00 ~ 17:30(受付は17:00まで)
ライトアップ(特別期間のみ)は日没後点灯~22:00(受付は21:30まで)。
高台寺へのアクセス
高台寺へは、公共の交通機関を使って行くことができます。
なお、高台寺周辺の道は狭く、交通渋滞を招く恐れがあるので自動車での拝観はオススメしません。
公共の交通機関を使用する場合
【電車】
・JR・京都駅から徒歩約20分(または、JR・京都駅からタクシーで約15分)
・京阪・祇園四条駅から徒歩約10分
・阪急・京都河原町駅から徒歩約15分
【バス】
・東山安井(バス停)から徒歩約7分
(市バス206、市バス207)
高台寺ライトアップの拝観時間(所要時間)
上の表にも記載しましたが、高台寺ライトアップの拝観時間(標準的な所要時間)は、30分~1時間だと思います。私は1.0時間でした。
ちなみに昼間と違って、カップルまたは家族で来られている人が多かったです。
高台寺ライトアップの観光レポ・見どころ
夜の高台寺に着いて「台所坂」を上りました。
「庫裡(台所)」の前を通って拝観受付を済ませ、いざ中へ!
暗闇に緑色や橙色、赤色などが映えて幻想的な雰囲気!
夜の「臥竜池」に映るライトアップされた紅葉はなにか吸い込まれそうでした。
「方丈前庭で行われるプロジェクションマッピング」と「臥竜池に映し出される紅葉」だと思います!
夜にライトアップされた竹林って、凛とした感じがあって凄くキレイなんですよね。
ライトアップって不思議なもので、昼間に見える紅葉とはまた違った良さがあります(^-^)
さいごに
昼回る時とは全く違う景色に見える「高台寺」ライトアップ!
特に「方丈前庭」で行われるプロジェクションマッピングは、迫力があってとても楽しかったです。
カップルや家族で行けばきっと思い出に残ると思います。昼の拝観だけでなく、特別拝観の時期にはライトアップに行ってみることをオススメします!
それでは。
別記事(参考)
コメント