レビュー 【年の瀬もやっぱりドラマ三昧】最近観て面白かった日本ドラマ5(3選) こんにちは、コアテンです!前回どおりTVドラマを良く観るようになりました。二十歳くらいからTVドラマを全く観なくなりましたが、TVドラマ熱が再燃しています。TVドラマは1作品、10話以上あるので観終わるのに結構時間がかかりますが、感動を与え... 2020.12.16 レビュー映画・ドラマ・アニメ
レビュー 【映画レビュー】『ファウンダー』を視聴した感想【ゴールデン・アーチ】 こんにちは、コアテンです。今回は、先日視聴した映画『ファウンダー ハンバーガー帝国の秘密』を紹介したいと思います。誰もが知るファストフードチェーン・マクドナルドの創業時の実話を元にした2006年製の映画です。今回は、この作品の感想や総評など... 2020.12.15 レビュー映画・ドラマ・アニメ
園芸・家庭菜園 ミニトマトの実が割れる原因とその対策について こんにちは、コアテンです。今年はミニトマトを育てているのですが、花を付けてから完熟するまで一ヵ月以上と、ずいぶん長い時間かかります。なので、できた実は全部美味しく頂きたいものですよね。でも、大事に育てたミニトマトの実が突然だって割れることが... 2020.12.14 園芸・家庭菜園
日記・雑記 お腹壊しやすい人に朗報!納豆とコーヒー断ちの効果について こんにちは、コアテンです。先日、体質改善のために納豆を食べるようにし、コーヒー断ちを検討していると記事に書きました。参考記事:「 時短と効率化のため・体質改善のために最近やっていること 」その後の納豆を食べた効果検証についての報告をしたいと... 2020.12.13 日記・雑記
レビュー 【書籍レビュー】『破天荒フェニックス』を読んだ感想【目指すはメガネ界のZARA】 こんにちは!コアテンです。今回、私が紹介したいのは『破天荒フェニックス オンデーズ再生物語』という本です。内容は、七転八倒の波乱に満ちたストーリー、どれだけハラハラさせられるのかと言うくらいに興奮しました!すでにドラマ化もされ、漫画版も出版... 2020.12.12 レビュー本・漫画
パソコン・スマホ おすすめのスマホアプリ7(無料5選) こんにちは、コアテンです!日々便利なアプリが開発されており、スマホアプリは私達の生活にかかせないツールになりましたね。今回も私が使っていて便利だと思ったアプリを5つ紹介したいと思います。前回:「 おすすめのスマホアプリ6(5選) 」次回:「... 2020.12.11 パソコン・スマホ生活
園芸・家庭菜園 休眠期のイチゴが季節外れの開花!?その対処方法について こんにちは、コアテンです。タイトルのとおりですが、少し説明します。実は今年の11月中旬にイチゴの苗を鉢に植え付けました。順調にいけば、来年の6月頃に美味しいイチゴが収穫の予定です。で、普通であればイチゴが開花するのは3月~4月頃になるはずな... 2020.12.10 園芸・家庭菜園
レビュー 【アニメ・漫画レビュー】『僕のヒーローアカデミア』を視聴した感想 こんにちは、コアテンです!今回は、アニメ『僕のヒーローアカデミア』を紹介したいと思います!アマゾンプライムでオススメ表示されていて、評価が高かったので軽い気持ちで観てみたら、沼にハマってしまいました…(笑)(90話近くもあるアニメを視聴した... 2020.12.09 レビュー映画・ドラマ・アニメ本・漫画
手続き・法規 意外と簡単?ふるさと納税しました【いまさら仕組みを理解したので解説します】 こんにちは、コアテンです。突然ですが、皆さんは「ふるさと納税」をしたことがありますか?「なんか面倒臭そうでやっていない」という人も多いのではないかと思われます。私もそうでしたが、先日ついに「ふるさと納税」の手続きを済ませました!実際にやって... 2020.12.08 手続き・法規雑学
日記・雑記 【独り言】成長は成功とは違う【人はどこにいても成長できるという罠】 こんにちは、コアテンです。今回は、私が前々から感じていたこと「成長は成功とは違う」ということについて簡単に説明したいと思います。夜中に浮かんできた考えを寝る前にメモ帳に残していた独り言です。成長は成功とは別物とは?タイトルのとおりですが、「... 2020.12.07 日記・雑記