園芸・家庭菜園

園芸・家庭菜園

シクラメンの観察日記(2019年11月~2020年9月)

こんにちは、コアテンです。 実は先日、シクラメンを休眠から起こす作業をしました! しかし、いきなりこんなことを聞かせられても「なんのことか分からんよ」という人も多いと思うので、今回はシクラメンの観察日記を、記録として まとめたいと思います。...
園芸・家庭菜園

バジルを使ってジェノベーゼソースを作ってみました!【材料なども紹介】

こんにちは、コアテンです。 先日、バジルのジェノベーゼソースを遂に作りました! かねてから作りたいと思っていて、この日のためにバジルを増やし、長いこと育てていたので感無量です。まあ、実際に作るとすぐにできてしまったわけですが(笑) 今回はバ...
園芸・家庭菜園

スミレを種まきして、芽吹いた苗を植え替えました!

こんにちは、コアテンです! 9月中旬に種蒔きをしたスミレが良い感じに芽吹いてきたので、ポットへ植え替えしました。 まだ小さくて可愛らしい苗の植え替えの様子を写真に収めましたので、今回はスミレの種蒔きの様子と、ポットへの植え替えの様子をそれぞ...
園芸・家庭菜園

丸みのあるバジルの葉っぱと、鋭く尖った葉っぱができる不思議

こんにちは、コアテンです! 今年(2020年)の5月からバジルを育てているのですが、観察していて最近ふと思ったことがあります。 それは、バジルの葉っぱには丸みを帯びたものと、鋭く尖ったものができること。 「挿し芽で育てているバジル」と「トマ...
園芸・家庭菜園

バジルは三度 食害される!今度の犯人はオンブバッタ!?

こんにちは!コアテンです。 10月になって涼しくなってきましたね。バジルの収穫もあと数か月というところかと思うと少し寂しく感じる今日この頃です。 ところが先日、そんなことを思いながらバジルを摘んでいると、葉っぱの上になにか得体の知れない物が...
園芸・家庭菜園

褐斑病(かっぱんびょう)の恐怖。レウィシアを守れ!【発病からの経過観察】

こんにちは、コアテンです! 今年(2020年)の梅雨は非常に長かったですね。そのせいで、育てていたレウィシアが褐斑病と思われる病気にかかったことを、以前報告しました。 参考記事:「 初心者だった頃の植物栽培での失敗談 」 あれから一ヵ月が経...
園芸・家庭菜園

【共食い!?】「イラクサギンウワバ」によるバジルの食害の様子と駆除方法、予防方法について

こんにちは!コアテンです。 9月下旬の朝、バジルの収穫をしているとき、あちこちの葉っぱに無数の小さな穴が開けられているのに気付きました。 以前に一度、ベニフキノメイガによる食害にあっていたので、今回は食害に遭っていることが一瞬で理解できまし...
園芸・家庭菜園

秋咲きコスモスもハダニの被害に!【駆除はもちろん水スプレー】

こんにちは、コアテンです。 8月下旬に植えてすぐ発芽したコスモスですが、9月中旬になっても中々大きくならないので、よーく観察したところ、居やがりました! ハダニが!! まあ、タイトルで全てが分かってしまったとは思いますが、今年はこの害虫に苦...
園芸・家庭菜園

近況報告!家庭菜園をしていて気付いたこと【2020年9月】

こんにちは、コアテンです。 今回は、家庭菜園の近況報告として、2020年9月までに気付いたこと・思ったことについて簡単に紹介したいと思います。   前回:「 レモンがハモグリバエの食害!アゲハチョウ再び 」 次回:「 秋咲きコスモスもハダニ...
園芸・家庭菜園

ミニトマトの実が全てシワシワに!その原因とは?【回復の経過も写真で紹介】

こんにちは、コアテンです! 今年からミニトマトを育てているのですが、日照不足からか梅雨の時期に大量に花が落ちてしまった影響から、現在はミニトマトの実が熟すのを首を長くして待っているところです。 ところが 先日、朝の水やりのときにミニトマトの...