レビュー 【書籍レビュー】『自分を操る超集中力』を読んだ感想【集中力は身に付けられるスキル】 こんにちは!コアテンです。今回、私が紹介したいのは『自分を操る超集中力』という本です。一日に20冊もの本を読むというメンタリストDaigoの著書で、シリーズ37万部も売れたベストセラーです。最近になって初めて読みましたが、集中力を上げるため... 2021.01.25 レビュー本・漫画
日記・雑記 ふと考えたこと7【良くない人間関係に陥っているときは断る勇気が重要】 こんにちは、コアテンです。寒波が来て雪がたくさん降っていた頃に比べ、少し寒さが緩んできましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?私はというと、1月初旬は空気が冷たすぎて息を吸うだけで頭が痛くなって夜起きてしまうということが何度かありました(... 2021.01.24 日記・雑記
レビュー 【アニメレビュー】『かぐや様は告らせたい?』を視聴した感想【恋愛は戦!】 こんにちは、コアテンです!今回は、アニメ『かぐや様は告らせたい?~天才たち恋愛頭脳戦~』を紹介したいと思います!ちょっと前に観てから久々にハマった作品で、1期の1話を観てから一気に2期まで視聴してしまいました。今回は、この作品の感想や見所に... 2021.01.23 レビュー映画・ドラマ・アニメ
日記・雑記 【メモ】ふと考えたこと6【人は今までに見たこと経験したものしか再現できない】 こんにちは、コアテンです。1月も下旬となり、コロナ禍の中ではありますが、新年気分が抜けて日常生活(平常運転モード)になってきましたね。さて、真冬のこの時期、家庭菜園もひと段落して春に向けて力を蓄える日々が続いています。植物を観察する時間が減... 2021.01.22 日記・雑記
園芸・家庭菜園 【プランター栽培】家庭菜園のメリットとデメリットのまとめ こんにちは、コアテンです。皆さんは家庭菜園をしていますか?私も去年の今頃、家庭菜園をしようと決めたのですが、この一年色々と勉強になりましたし、とにかく楽しかったです。そこで今回は、この一年の自らの経験から得た家庭菜園(プランター栽培)のメリ... 2021.01.21 園芸・家庭菜園
園芸・家庭菜園 【2021年1月中旬】家庭菜園の近況報告【スミレに蕾が…】 こんにちは、コアテンです。2021年が明けて半月が経ちましたが、慌ただしい日常が始まりましたが、11の都道府県で再び緊急事態宣言が出てしまいましたね…。皆さんも体調を崩さないよう無理をせず健康に気を付けてください!さて、1月中旬になって少し... 2021.01.20 園芸・家庭菜園
パソコン・スマホ おすすめのスマホアプリ9(無料5選) こんにちは、コアテンです!今回も私が実際に使っているスマホアプリを5つ簡単に紹介したいと思います。前回:「 おすすめのスマホアプリ8(無料5選) 」次回:「 おすすめのスマホアプリ10(無料5選) 」PayPay今さらですが、これも紹介しま... 2021.01.19 パソコン・スマホ生活
生活 フワフワのレモンシフォンケーキ作れました【理由はやはりアレ】 こんにちは、コアテンです。先日、人生で初めてシフォンケーキを作ってみたのですが、フワフワにならず、中身が詰まったカタマリができてしまいました。参考:「レモンシフォンケーキを作ってみました・材料と作り方」しかし、もう一度作る際にあることに気を... 2021.01.18 生活食品・料理
園芸・家庭菜園 【近況報告】1月中旬のミニトマトとバジルの様子 こんにちは、コアテンです。寒い日が続いていますが、風邪など引いてはいませんか?1月上旬から中旬にかけての寒波で一気に冷え込み、各地で大雪の被害が広がっていますね。私の住む町は比較的暖かい地域ですが、先日はちらちらと雪が降っていました。珍しい... 2021.01.17 園芸・家庭菜園
レビュー 【漫画レビュー】『魔道具師ダリヤはうつむかない』を読んだ感想【次の人生は…】 こんにちは、コアテンです!今回 私が紹介したいのは『魔道具師ダリヤはうつむかない』という漫画です! 近年、爆発的に流行っている転生もの作品で、一体どれだけの数の日本人が異世界に転生しているのか分かりません(数百人くらい?)。その中でも面白い... 2021.01.16 レビュー本・漫画