こんにちは!コアテンです。
今回は、先日私が読んで良かったと思った『あした死ぬかもよ? 人生最後の日に笑って死ねる27の質問』という本について紹介したいと思います。
人生最後の日、どんな気持ちで終えたいか…。
自らの死を意識することで、自分の本心を見つけて後悔しない生き方をしようという、今現在ではなく終着点から人生を見つめ直そうとする逆説的な考え方を記した良書でした。
以下、書籍『あした死ぬかもよ?』を読んだ感想 や 総評 などのついて紹介いたします。
リンク
『あした死ぬかもよ?』の内容・感想について
著者である「ひすいこたろう」氏は、新潟県出身の日本の作家、コピーライターです。メルマガやブログで連載していた名言セラピーをまとめた書籍『3秒でハッピーになる名言セラピー』などのベストセラーの著者です。
書籍『あした死ぬかもよ?』とは、
「自分はいつか死ぬ」ということを心に刻んでおくことが、『自分の本当の心を気付かせ、自分らしく人生を輝かせることができる』という考え方を記した書籍です。
作中では、27の質問に答えることにより、自分の本心を気付かせてくれるワークも盛り込まれています。
(1) 本書は人生の終わり(最終的な目標)を意識するからこそ、「これから自分がどういう風に命を使うのか」「どういう風にこれから生きて行きたいのか」を問う形式となっています。
作中の27の質問は、例えば「自分の死亡記事やニュースでどういう人だった言われたいか」や「自らの墓碑銘になんと刻まれたいか」など一風変わったものですが、自分自身の在り方を気付かせてくれるものでした。
(2) 人間は現在にのみ意識が集中しがちですが、終着点から考えるというのは新鮮なものでした。
現在抱えている困難(課題または悩み)はたとえ人生最後の日でも深刻なものかどうか考えると、困難などに対する見方やスタンスが変わる気がします。
私の場合、終着点から考えることで、現在直面している困難を「自分主導で選択できる困難である」と考えることができ、肩の力が抜けました。
例えば、現在直面している困難を、自分の人生で必要なことだと考えられれば、自分の意思で立ち向かうべき困難だと思えますし(自分で選択したことは達成するまで頑張れます)、また、別に必要ないなと思えば切り替えて、避ける方法を考えることもできます。
さらに、人生の終着点からすれば、その困難は実はそこまで大したことは無い事だったと気付かされることもあります。
総評・おわりに
本書を一文で表すならば「一期一会を心に刻みながら生きていこう」ということだと思います。
自らの死を意識して考えるということで、個人的には30代以上の人にピッタリの本ではないかと思います。
10代から20代前半くらいまでは肉体的にも精神的にも日々向上していくため、身体の衰えや自らの死を実感・意識することが少ないと思われるためです。
前向きに人生を過ごすための気付きが得られる本ですので、興味がある人はぜひ一読することをオススメします。
リンク
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
皆さんの明日が ワクワクに満ちた良い日となりますように。 Thank you all ♬
コメント