病害虫

園芸・家庭菜園

パプリカが尻ぐされ病に!【その原因とは?】

こんにちは、コアテンです。 7月末に、パプリカの実が成長と共に腐る現象がありましたが、原因がわかりました。 参考記事:「 パプリカは傷みが早い・傷みや腐食を抑制する方法とは? 」 それは「尻腐れ病」です! 今回は、パプリカの尻腐れ病の様子と...
園芸・家庭菜園

パプリカの実は傷んで溶けることがある?

こんにちは、コアテンです。 先日、パプリカを久しぶりに見ていると、せっかくできた実が傷んで腐ってきてました。 傷んでいたのは数日前から分かっていたのですが、放置していた結果、傷んでいた部分に穴が開いてしまいました。 傷んだ部分に穴が開いたの...
園芸・家庭菜園

農薬を使っていても新芽が生えてくると害虫が付く【チャノホコリダニ再び】

こんにちは、コアテンです。 先日、ナスの葉っぱをチェックしていると、ナスの新芽が白く小さく萎縮していることに気付きました。そう、チャノホコリダニです。 農薬(アーリーセーフ)を散布して以来、すっかり見なくなったので忘れていました。 農薬を使...
園芸・家庭菜園

雨上がりのレモンには大量のアゲハチョウの卵が付く

こんにちは、コアテンです。 長く雨が続き、雨上がりだった今日はレモンにアゲハチョウが大量に卵を産み付けますね。 どうも雨の間には飛ぶことができないため、雨上がりの晴れた日は爆発的に産卵数が増えるのではないかと思われます。 さて、今日は驚きの...
園芸・家庭菜園

壮年期のバジルもイモムシの食害に遭う【花やツボミ、その付近の芽が食べられる】

こんにちは、コアテンです。 先日まで雨が降っていたので、なかなか屋外に置いているバジルを確認することができませんでしたが雨上がりの今朝、バジルを見て絶叫!! そうですイモムシが巣食っていました。 今回は、壮年期のバジルを食害するイモムシの様...
園芸・家庭菜園

レモンのバッタによる食害【えげつない量の葉を食い荒らす悪魔】

こんにちは、コアテンです。 タイトルで分かってしまったと思いますが、先日バッタによるレモンの食害が発覚しました。 しかもバッタだけならよかったのですが、まさかの昆虫まで潜んでいるというハプニング付き(;^ω^) 今回は、レモンのバッタによる...
園芸・家庭菜園

絶滅危惧種のミノムシ!?【菊芋を食害したイモムシ】

こんにちは、コアテンです。 先日、菊芋に水をやっていると、葉っぱに多数の穴が開いていることに気付きました。菊芋といえば食害に遭いにくい植物だと聞いていたので少しビックリ。 何に食害されたのか、よく観察してみるとソコには!! 今回は、菊芋を食...
園芸・家庭菜園

【2021年8月上旬】家庭菜園の近況報告②【ミニトマトの挿し芽の実験】

こんにちは、コアテンです。 8月になって猛暑日が続くようになりましたね。連日、熱中症への注意ニュースが流れています。 さて、今回も近況報告(8月上旬までの家庭菜園の近況報告・気付いたこと)をしたいとおもいます。 近況報告(2021年8月中旬...
園芸・家庭菜園

【2021年8月上旬】家庭菜園の近況報告①【トマトサビダニ再び】

こんにちは、コアテンです。 暑い日が続いていますね。 最近は寝る時にクーラーかけないと寝苦しくて寝れないようになってきましたね。 さて、今回も近況報告(8月上旬までの家庭菜園の近況報告・気付いたこと)をしたいとおもいます。 近況報告①(20...
園芸・家庭菜園

つるむさらききの紫斑病が止まりました【農薬散布の経過報告】

こんにちは、コアテンです。 前回、つるむらさきが紫斑病になり、その対処法にについての記事を書きました。 前回記事:「 つるむらさきが紫斑病に!その対処方法とは?  」 しかし、その後何度もつるむらさきの葉っぱに紫斑病の病変が現れ、その度に葉...