【世界遺産・熊野】奈良県・玉置神社に行ってきました【アクセス・拝観時間など】

こんにちは、コアテンです!

 

 

突然ですが、皆さんは玉置神社をご存じですか?

人里深く離れた山の中にあって「神様に呼ばれないとたどり着くことができない」とも言われている神社です。

実は半年ほど前、その神社に行ってきました!(*’▽’)

 

 

今回は、奈良県吉野郡十津川村にある玉置神社(たまきじんじゃ)についての参拝記録(拝観レポ)や、アクセス方法、拝観時間などを書きたいと思います!

拝観時間は人それぞれですので参考程度に見てください

 

 

 

 

 

『玉置神社』とは

玉置神社(たまきじんじゃ)とは、奈良県吉野郡十津川村にある神社で、奈良県南部の大峰山系(おおみねさんけい)にある霊山の一つ玉置山の山頂付近に位置する由緒正しい神社です。

 

玉置(たまき)の名前の由来は、神武天皇が東征の際にこの地で兵を休め、「十種神宝(とくさのかんだから)」を鎮め(置いて)武運を祈願されたことに因んでいます。

 

 

2004年に「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録され、「大峯奥駈道」が通る霊場(十番目の行場)として世界遺産に認定されています。

 

また、境内にある社務所および台所、梵鐘は国の重要文化財に、杉の巨樹群は県の天然記念物に指定されています。

 

 

神社は神聖な祭祀の場所ですので、節度をもって行動しましょう。器物破損になる行為は絶対にしないように!

例えば、以下に示すような行為は、許可された場合を除いて禁止です。
・参道や境内での喫煙や落書き、乗り物での走行
・立ち入り禁止場所への侵入

 
 
 

『玉置神社』へのアクセス

玉置神社へは、自動車もしくは公共の交通機関を使って行くことができます。

 

(1)自動車で行く場合には、

・大阪、名古屋、和歌山方面から:京奈和自動車道・五条ICから国道168号線経由で約2時間走行すれば到着します。

・三重方面から:熊野尾鷲道路・尾鷲南ICから国道168号線経由で約2.5時間走行すれば到着します。

 

なお、専用駐車場の停車可能台数は目測で約50台です。

 

 

 

(2)公共の交通機関を使用する場合には、

・十津川温泉(バス停)からタクシーに乗って40分ほどで到着します。

・昴の郷または十津川温泉から世界遺産予約バス(玉置山コース)に乗って玉置神社まで行くことができます(土・日・祝日のみ。要予約)。

 

 

 

玉置神社の拝観時間(滞在時間)

上の表にも記載しましたが、玉置神社の拝観時間(滞在時間・所要時間)は、約1.5~4.0時間です。

 

但し、所要時間は人によって異なります。私は、参道を一通り歩き、玉置山頂から山頂経由参拝道を通って約4時間でした。

 

ちなみに、御本殿まで行って帰ってくるだけであれば1.5時間くらいだと思われます。

 

 

 

玉置神社での参拝記録

この日は車で「玉置神社」に行きましたが、土砂崩れのため、カーナビに提示された道路が通行止めに!

 

事前に「神に呼ばれないとたどり着けない」神社だと聞いていたので、「え、呼ばれてない!?」とこのときは凄く焦りました(笑)

上の写真は、行く途中に撮った川の写真です。

 

 

でも、通行止めの看板前に立っている警備員さんに、迂回路を教えてもらって何とかたどり着くことができました! 本当に良かったよ~。

駐車場からは、遠くの山々まで見渡すことができて絶景です (^-^)

 

 

着いてすぐ参拝しに行きました!

 

 

参道はとても静かで落ち着いた空気が漂っていました。

 

 

駐車場から30分ほど歩くと、手水舎(参拝者が身を清めるための施設)が見えてきました!

境内にある全てのものが、なにか不思議な雰囲気がありました。

 

 

本社は威厳のある佇まいをしています。

本社の御祭神は、

・「国常立尊(くにのとこたちのみこと)」
・「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」
・「伊弉冊尊(いざなみのみこと)」
・「天照大神(あまてらすおおみかみ)」
・「神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと・神武天皇)」

と、ここに参拝したら是非とも拝観しておきたい社殿です。

 

 

境内の杉の巨樹群の一つ「神代杉」は見事でした。

 

 

「社務所」「摂社・三柱神社」にお参りしてから、「末社・玉石社」と「玉置山頂」まで歩いていきました!

なお、「社務所」では彩色戸襖の閲覧ができます。有料ですが、一見の価値があります。

 

 

特に「玉石社」は、玉置神社の基になった場所と伝えられており、玉石に宝珠や神宝を鎮めて祈願したと伝わっています。

 

 

本社から15分ほど歩くと、「玉置山頂」に到着しました。

標高1,076mの「玉置山頂」からの景色も必見です。

ここからは山を下って駐車場に戻りました。

 

 

 

留意点

駐車場までの道路の道幅が狭い

奈良県の十津川村は、かなり狭い道路が多いエリアです。

玉置神社の駐車場までの道路も比較的に道幅が狭く、上りと下りの車がすれ違う道幅すらない場合もあります。

 

すれ違う際には、手前の道幅の広い場所で待ったり、バックして戻ったりする必要もあります。

 

私が行ったときは、初心者マークを付けた車が前を走っていて、対向車とのすれ違いで何度も手間取っており、結構大変そうでした。

 

 

 

オススメの宿情報

十津川村に行くならオススメするのは「十津川温泉 ホテル昴」という宿です。

 

周囲が山と川(自然)に囲まれた温泉宿で、美味しい会席料理を堪能できます。

 

また、立地がかなり良く、「熊野古道」「玉置神社」「谷瀬のつり橋」などへのアクセスしやすいのが良いところです!

「一日中歩き回った後の宿泊」「目的地に行く前日の宿泊」のどちらで利用しても良いと思います。

 

十津川村に行く場合はチェックしてみてください。

 

 

 

最後に

「たどり着けて本当に良かった」と、着いたときは安堵の気持ちと嬉しさがこみ上げてきました(笑)

 

 

境内は、落ち着いた不思議な雰囲気に満ちていました。自然に囲まれた山深い神社の境内を歩いて回ることで、心身ともにリフレッシュできました!

 

また、本社を含めて各社殿にもお参りにも行ってきたので、良いご利益があると思います。

 

 

参考

なお、付近には、谷瀬のつり橋 などの観光スポットもあるので、玉置神社に行った際についでに行ってみても良いと思います!

コアテン

関西でフリーランス生活を送る元サラリーマンのメンズです。
最近、家庭菜園を始めました!将来の夢は「田舎で自給自足のスローライフ」
毎日いろいろ試行錯誤しながら、日々の出来事や学び、成果などを発信してます♬

コアテンをフォローする
旅行
コアテンをフォローする
スポンサーリンク
コアログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました