【デスクヒーター】オフィスでも使えるおすすめの足元用暖房

自宅やオフィスなどで椅子に座っていると、
上半身はそれほど寒くないのに「足元が寒い!」と感じることってないですか?

 

今回は、そんな人にピッタリの足元用の暖房器具を紹介します!

 

 

おすすめのデスクヒーター

数ある足元デスクヒーターの中でも私のイチオシは、

Panasonic製のデスクヒーター DC-PKD3です!

 

 

足元が冷えてくると、仕事、勉強や作業などに集中できませんよね?

そんな足元からの冷えを解消してくれるアイテムがこれです!

 

 

デスクヒーター(DC-PKD3)の詳細情報

デスクヒーター(DC-PKD3)は、折りたたみ式の3面パネルヒーターで、机の下に直立させて使用します。

この3面のパネルヒーターによって、前・左右から足元をじんわりと温めてくれます。

 

 

・使用時の寸法は、高さ48cm×幅(中央パネル45cm、左右パネル30cm)で、大きすぎず小さすぎず、丁度良い大きさです。
ほとんどのデスクの下に置くことができます。

 

・コードの長さは180cmと結構長いです。

 

消費電力165Wで、2段階の温度調整(強・弱)が可能です。
(標準表面温度:強55℃、弱37℃)

 

・また、重量が約2.2kgで持ち運びも苦にはなりません。

 

 

使用してみた感想

パナソニック(DC-PKD3)を使うメリット

(1)膝下全体がじんわりと温まります!

速攻で温まるわけではありませんが、ふくらはぎや足の指先までじんわりと温まってきます。

 

足元の冷えが解消されるので、机での作業(勉強とか仕事)に集中することができます!
また、冬場に長時間、机に座っているのが苦にならなくなりました!

 

実際に使ってみて気に入ったので、私は会社用にもう一つ購入しました!

 

 

(2)火傷の心配がなく、火事の心配もありません!

熱くなり過ぎないため、触れても火傷の心配はありません。また、火事になる心配もありません。

ただし、長く接触していると低温火傷の可能性はあると思います。

体感としては、スイッチが強の場合にパネルに裸足で触れていると少し熱いかな…と感じる程度。
靴下を履いていれば触れても問題ありません!

 

 

(3)電気代が安い!(省エネ)

 1時間あたりの電気代が 約4.5円と、電気ストーブなどに比べて安いです!
(注)電力料金単価 27円/kWhで計算した場合です。

 

 

(4)収納しやすい!

コンパクトに折りたためるので、使わないときはクローゼットなどに簡単に収納できます!

↑折りたたんだ状態。

 

↑折りたたむと薄くなります!(ドリンクの缶は大きさ比較用)

 

 

 

パナソニック(DC-PKD3)のデメリット

(1) 汚れが目立ちやすい!

パネル表面の色がベージュのため、汚れが目立ちやすいと思います。

自宅などで使用している分には問題ありませんが、
オフィスなどで使用する場合(土足の場合)にはやはり汚れやすいです(体験談)。

 

 

(2) スイッチ操作がしにくい!

・デスクヒーターは机下に置かれるため、机下でスイッチのオン・オフや温度調整などの操作をしなければなりません。そのため、スイッチ操作がしにくく面倒です。

・また、スイッチが机下にあるため、スイッチを切り忘れる可能性もあります。

 

でも、これらの問題については、例えば次のような方法を使えば簡単に解決すると思われます。

 (a) タイマーとともに使用する。

例えば、以下のようなタイマーをセットしておけば、スイッチの切り忘れが防げます!

 

 

(b)電源タップ(LEDオン・オフスイッチ付き)とともに使用する。

 

我が家では、この電源タップを机上に置いてデスクヒーターとともに使っています!

  これを使えば、デスクヒーターのオン・オフが簡単にできますし、LEDによってデスクヒーターのオン・オフが一目で確認できます!

 

 

 

さいごに

これを最初にこれを購入してから2年ほど経ちましたが、我が家でははや冬の必需品です。

これ無しの冬のデスク作業は考えられません(^^;)

足元の冷えてツライ人は、試して損はないと思います!

 

 

【2019年モデルも発売されています!】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました