こんにちは、コアテンです。
突然ですが、皆さんは中長期的な目標を持っていますか?
実は私、以前からずっと悩んでいることがあります。
それは、ある本には「中長期的な目標を持って生活することの大切さ」が説かれているのに対して、別の本には「中長期的な目標を立てるのではなく、今この瞬間にだけ全力で集中しよう」と書かれていて、どちらを採用すべきかということです。
どちらの言う事も正しいと思われるため、ずっと悩んでいたのですが、最近になって何となく理解でき、解決しました (^-^)b
そこで今回は、「中長期的な目標を持って生きること」と「余計なことを考えず、今この瞬間に集中して生きる」についての説明と、私がどのように折り合いを付けたか(考えをまとめたか)について簡単に説明したいと思います。
目次
『中・長期的な目標を立てる』とは?
人生の目標を立てるとき、「短期」「中期」「長期」の3つのスパンで目標を作っていくのが良いというのは、多くの人や書籍で語られていますよね。
多くの人が一度は見聞きしたことがあると思います。
例えば、
・「短期」が1週間~1ヵ月、「中期」が3ヵ月~4ヵ月、「長期」が5年という人もいれば、
・「短期」が数十分~1時間、「中期」が数か月~1年、「長期」が10年という人もいます。
基本的に、いくつもの「短期」の目標を達成していき、より大きな「中期」「長期」の目標を階段を上るように、順に達成していく考え方となります。
例えば、子どもの頃のRPGゲームを思い出してみてください。
最初の方は、出発した村の周辺で一定のレベルに達するまで経験値を貯めますよね。その後、ある一定のレベルに達したらその村の周辺を出て冒険に出て、難易度の高いクエストをクリアしたり、中ボスを倒したりします。そして、最終的にはラスボスを倒してゲームクリアするわけです。
この「一定のレベルに達すること」が短期目標で、「難易度の高いクエストをクリアしたり、中ボスを倒したりすること」が中期目標、「ゲームクリア」が長期目標となります。
『今この瞬間に集中する』とは?
「今この瞬間だけに集中する」という状態とは、未来のことや不安など余計なことは考えず、やっていること(仕事や作業、遊びなど)に全力で取り組むことを言います。
友達と遊んでいるときに、次の日の予定など忘れて全力で遊んでいた人も多いのではないでしょうか。
それこそ、宿題や塾に行く時間すらも忘れて全力いっぱいに遊びに集中していましたよね。プラモデルや工作に夢中になったこともあるのではないでしょうか。
それが、「今この瞬間にだけ集中する」という行為です。
結局、どちらが良いの?
私が出した結論は「どちらも採用する」です!
つまり、中長期的な目標を立てつつ、今この瞬間に集中すれば良いと考えます。
そんなことを言うと、『中長期的な目標を立てる』と『今この瞬間に集中する』のどちらも両立できるの? という疑問もあるかとは思いますが、結論から言うと両立可能です。
「短期」「中期」「長期」の目標を心に留めておき、何かをするとき(仕事や遊び)にはその瞬間に集中するというものです。
例えば、毎日「短期」「中期」「長期」の目標を何度か眺めつつ、何かするときにはそのことを忘れて全力で取り組むだけで良いと思います。
表向き忘れてしまっても、頭の中に少しでも残っていれば「短期」「中期」「長期」の目標に向かうアンテナが張られた状態になります。その状態で何かをすると、目標に対する情報を無意識に収集するようになりますし、目標達成するためのアイディアが閃いたりもします。
無意識というのは、とても強烈な力を持っています。
意識のベクトルが目標の方向に向くイメージでしょうか、頭の片隅に残っていると、目標に必要な情報をドンドン収集し、アイディアが閃いていく感覚があります。
しかし、「短期」「中期」「長期」の目標を立てている方が、それに向けた情報を無意識に収集していくので目標が叶いやすくなると考えます。
簡単に言うと、「行き当たりばったりではなく、中長期的な目標を頭に残しつつ今やっていることに集中しましょう」ということです。
おわりに
私は割と不器用な方で、最近まで どちらも両立できるなんて考えたことがありませんでした。
しかし、あくまでも自分なりにですが、この両立に慣れてくると、思ってた以上に「短期目標」が達成されていってます。
この調子で行けば、このまま「中期目標」や、最終的な「長期目標」が達成できる気がしています ♬
コメント