ナスの開花から収穫まで実の成長過程【観察日記】

こんにちは、コアテンです。

 

今年の5月からナスを育て始めていますが、最近になって複数のナスが同時にできるくらいにまで株が成長してくれました。ナスは真夏が最盛期なのでしょうね。

 

ようやく3つ目のナスを収穫できそうなのと、ナスの花から実が収穫できるまでを観察していきたいと思います。

今回は、ナスの実の成長を撮影してみたので、ナスの実の成長過程を観察日記として紹介したいと思います。

(一つの実の成長を観察するのはできませんでしたが、成長途中のナスの様子を段階ごとに撮影しました)

 

ナスの開花から収穫間近までの成長過程

ナスの開花から収穫までは、以下の(1)~(5)のように成長していきます。

(1)ナスの開花

ナスの花びらは紫色をしていて、先端が緑色をした白いメシベの周囲に、複数の黄色いオシベがついています。

花をトントンと指で弾くことで人工受粉させることが可能。人工受粉しているときに花粉がフワッと舞っているのが見えることがあります。

 

(2)花が萎れて落ちる

何日かすると花が萎れてしまいます。花は地面に落ちることもありますし、長い間残ることもあります。

ナスの花は全てが実になるわけではなく、いくつかは落花してしまいます。開花中に落ちる場合もあれば、萎れてから落ちる場合もあります。ナスは花振るい(適切に受粉や結実できないまま、花が落ちること)しやすい野菜なのかもしれませんね。

 

(3)花房が膨らんでくる

受粉が上手くいっていたら、花房が少しずつ膨らんできます。

 

(4)実が大きくなってくる

これがさらに4日もすると、ずいぶんと大きくなります。

 

(5)収穫間近のナス

さらに5日後、大きさはあまりかわりません。この株は中長のナスなのでこれくらいで成長が止まるようです。

開花から収穫時期までは3週間~1ヵ月といったところでしょうか。パプリカが開花から2ヵ月くらいかかるので、すぐに収穫できる気がします(;^ω^)

 

おわりに

いま我が家のナスには、5つの実が同時になっていて最盛期を迎えています。水やり、追肥など手は掛かりますが、多くの実が順調に大きくなっている姿を見ると感慨深いですね。

この一株から取れたナスを使って麻婆茄子でも作ってみたいなと夢が膨らみます♪

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
皆さんの明日が ワクワクに満ちた良い日となりますように。 Thank you all ♬

コメント

タイトルとURLをコピーしました