パソコン・スマホ 【耳読】AmazonのAudibleを試した結果…最高でした【オーディオブック】 こんにちは、コアテンです。 ブログのタイトルで分かったと思いますが、 最近Amazonの「Audible(オーディブル)」というオーディオブックのサービスを導入いたしました! 音声で本を聴くなんてと、3年前の自分だったら思っていた... 2022.03.05 パソコン・スマホ生活
パソコン・スマホ IFTTTを利用してYouTubeに動画アップしたら自動的にTwitter投稿する方法とは? こんにちは、コアテンです。 皆さんの中にはYouTubeチャンネルを開設し、動画をアップしている人もいると思います。中には、YouTubeに動画をアップしたらTwitterでシェアしているという人もいるんじゃないでしょうか? し... 2021.05.20 パソコン・スマホ生活
パソコン・スマホ IFTTTを利用してブログ更新したら自動的にTwitter投稿する方法とは? こんにちは、コアテンです。 皆さんの中にはブログを運営されている人もいると思います。中には、ブログに投稿したらTwitterでシェアしているという人もいるんじゃないでしょうか? しかし、ブログに投稿した後、わざわざTwitter... 2021.05.19 パソコン・スマホ生活
その他 ソフト「Vrew」を使って動画に自動で字幕やテロップを入れる方法 こんにちは、コアテンです。 今回、紹介したいのは私が動画にテロップや字幕を入れるときに使用しているソフト「Vrew」です。 動画を撮るだけでなく、後からテロップを入れたい場合にどうしても手間がかかるので入れないという場合にピッタリの... 2021.05.07 その他パソコン・スマホ生活雑学
その他 パワーポイントで動画を作る方法とは?【撮影方法を解説】 こんにちは、コアテンです。 最近になってMicrosoftのソフト「Power Point(パワーポイント)」で動画を作ってくれと言われて調べたところ、どうもいつの頃からかパワーポイント自体に動画を作れる機能が追加されているという事が... 2021.04.30 その他パソコン・スマホ生活雑学
その他 【副業になる?】写真ACにクリエーター登録してみました【一週間の結果】 こんにちは、コアテンです! 突然ですが、皆さんは「写真AC」というサイトをご存じですか? 簡単にいうと、無料で写真をダウンロードできるサイトであり、本記事のアイキャッチ画像もその「写真AC」でダウンロードした写真素材となっています。... 2021.02.16 その他日記・雑記雑学
パソコン・スマホ 【ショートカットキーは必須】パソコンでの仕事や作業を効率化するなら使いこなそう こんにちは、コアテンです。 突然ですが、皆さんはパソコンで作業をしているときにショートカットキーを使っていますか? 最近パソコンで仕事をしていてふと思ったのですが、実は「効率的に仕事や作業をしたいならショートカットキーの使用は必須」... 2020.11.05 パソコン・スマホ生活
パソコン・スマホ Windows音声認識の精度を高める方法について【音声認識トレーニング】 こんにちは、コアテンです。 前回は、パソコンでの音声入力の2つの方法(Windows音声認識とGoogleドキュメント)について紹介しました。 しかし、このうちの「Windows音声認識」を使った音声入力は、初期段階では持ち主の音声... 2020.10.18 パソコン・スマホ生活
パソコン・スマホ パソコンで音声入力する2つの方法とは?【Googleドキュメント・Windows音声認識】 こんにちは、コアテンです。 前回は、スマホ(iPhone)での音声入力の方法やメリットなどについて紹介しました。実際に使用してみると、意外と使い勝手が良くて、外出先などで文章入力したい時にとても重宝しています ♬ さて、スマホを... 2020.10.17 パソコン・スマホ生活
パソコン・スマホ 【意外と使いやすい】iPhoneで文章を音声入力する方法とメリット、その活用方法とは? こんにちは、コアテンです。 先月から音声入力を試しているのですが、最近の音声認識技術はとても良くなっており、音声入力している人も多くなってきていますね。 私も前々から周囲の人が「音声入力が良いよ~」と言っているのを聞いていたのですが... 2020.10.16 パソコン・スマホ生活