園芸・家庭菜園 【プランター栽培】家庭菜園のメリットとデメリットのまとめ こんにちは、コアテンです。皆さんは家庭菜園をしていますか?私も去年の今頃、家庭菜園をしようと決めたのですが、この一年色々と勉強になりましたし、とにかく楽しかったです。そこで今回は、この一年の自らの経験から得た家庭菜園(プランター栽培)のメリ... 2021.01.21 園芸・家庭菜園
園芸・家庭菜園 【2021年1月中旬】家庭菜園の近況報告【スミレに蕾が…】 こんにちは、コアテンです。2021年が明けて半月が経ちましたが、慌ただしい日常が始まりましたが、11の都道府県で再び緊急事態宣言が出てしまいましたね…。皆さんも体調を崩さないよう無理をせず健康に気を付けてください!さて、1月中旬になって少し... 2021.01.20 園芸・家庭菜園
パソコン・スマホ おすすめのスマホアプリ9(無料5選) こんにちは、コアテンです!今回も私が実際に使っているスマホアプリを5つ簡単に紹介したいと思います。前回:「 おすすめのスマホアプリ8(無料5選) 」次回:「 おすすめのスマホアプリ10(無料5選) 」PayPay今さらですが、これも紹介しま... 2021.01.19 パソコン・スマホ生活
生活 フワフワのレモンシフォンケーキ作れました【理由はやはりアレ】 こんにちは、コアテンです。先日、人生で初めてシフォンケーキを作ってみたのですが、フワフワにならず、中身が詰まったカタマリができてしまいました。参考:「レモンシフォンケーキを作ってみました・材料と作り方」しかし、もう一度作る際にあることに気を... 2021.01.18 生活食品・料理
園芸・家庭菜園 【近況報告】1月中旬のミニトマトとバジルの様子 こんにちは、コアテンです。寒い日が続いていますが、風邪など引いてはいませんか?1月上旬から中旬にかけての寒波で一気に冷え込み、各地で大雪の被害が広がっていますね。私の住む町は比較的暖かい地域ですが、先日はちらちらと雪が降っていました。珍しい... 2021.01.17 園芸・家庭菜園
レビュー 【漫画レビュー】『魔道具師ダリヤはうつむかない』を読んだ感想【次の人生は…】 こんにちは、コアテンです!今回 私が紹介したいのは『魔道具師ダリヤはうつむかない』という漫画です! 近年、爆発的に流行っている転生もの作品で、一体どれだけの数の日本人が異世界に転生しているのか分かりません(数百人くらい?)。その中でも面白い... 2021.01.16 レビュー本・漫画
園芸・家庭菜園 【近況報告】イチゴのマルチ、再度かけました(汗)【寒波到来】 こんにちは、コアテンです。先日、イチゴの苗にマルチをかけたけど、時期が早いということで外したということがありました。参考:「 イチゴにマルチをかけました・その効果や時期は? 」やっぱり、再度マルチをかけました。今回はその理由について紹介した... 2021.01.15 園芸・家庭菜園
レビュー 【書籍レビュー】『チーズはどこへ消えた?』を読んだ感想【変わろう】 こんにちは!コアテンです。今回、私が紹介したいのは『チーズはどこへ消えた?』という本です。20年程前に有名になった名著の一つで少し古いベストセラー本ですね。最近になって初めて読みましたが、短い寓話の中に人生におけるいくつもの教訓が含まれた一... 2021.01.14 レビュー本・漫画
生活 【意外と簡単】レモンパウンドケーキを作ってみた【材料と作り方を紹介】 こんにちは、コアテンです。先日、家にレモンがたくさんあったのでシフォンケーキを作ってみました。参考:「 シフォンケーキを作ってみました 」フワフワにはできませんでしたが、美味しかったので気分を良くしたので、またケーキを作ってみました!今回作... 2021.01.13 生活食品・料理
園芸・家庭菜園 【1月】レモンの木を室内に入れると、ある問題が…【ハダニ】 こんにちは、コアテンです。我が家では、11月末から鉢植えのレモンの木を室内に入れています。参考:「 レモンの葉っぱが黄色くなって落ちる原因と対策とは? 」理由は、屋外の寒さで葉っぱが落ちまくっていたためで、効果があったのか室内に入れたことで... 2021.01.12 園芸・家庭菜園