社会見学 【動画紹介】スポーツの神業Youtube動画を紹介・その1【5選】 こんにちは!コアテンです。皆さん、いかがお過ごしですか。2020年3月~5月は非常事態宣言が出され、家で巣ごもりしていたという人も多いと思います。旅行にも行けず家に居る時間が長くなったので、映画を観たり、勉強をしたり、新しい趣味を始めたりと... 2020.06.14 社会見学雑学
パソコン・スマホ 【便利】アプリ『ショートカット』を使いこなして効率アップする方法1【Pay系サービス】 こんにちは!コアテンです。突然ですが Apple製品を使っている皆様、アプリ『ショートカット』を使いこなしていますか?私も使い方を知ったのは一年ほど前になりますが、上手く使いこなせているか不安になります。この『ショートカット』というアプリ、... 2020.06.13 パソコン・スマホ生活
旅行 宮城県大崎市の『旧有備館』『城山公園』『中鉢美術館』に行ってきた感想【所要時間、アクセスなど】 こんにちは、コアテンです!突然ですが、皆さんは東北へ行ったりすることありますか?実は私は、一昨年の12月に東北の宮城県へ行く機会がありました。宮城県で有名といえば「独眼竜」で知られる武将・伊達政宗だ!ということで、空いた時間を利用して伊達家... 2020.06.12 旅行
旅行 【船内レポ】『フェリーさんふらわあ』に乗ってきた感想【マイカープラン・神戸~大分航路】 こんにちは!コアテンです。皆さんはフェリーに乗ったことありますか?去年の夏、私は神戸港から『フェリーさんふらわあ』に乗って大分県へ行ってきました!実を言うとフェリーに乗ったのは子どもの頃以来・・・見るもの全てが新鮮で恥ずかしながら年甲斐もな... 2020.06.11 旅行
アイテム 【据置き型】一人暮らし用にオススメの食器洗い乾燥機(3選)【NP-TCM4を使用した感想】 こんにちは、コアテンです!突然ですが、皆さんは食器洗い乾燥機(食洗器)をお使いですか?すでに使っている人はご存じのとおり、食器洗い乾燥機があると食器洗いの時間が短縮されてとても楽になるんですよね (^-^)実は先日、私は実家用に「一人暮らし... 2020.06.10 アイテムレビュー
レビュー 【書籍レビュー】『江副浩正』を読んだ感想【ビジネスが動くところにリクルートが】 こんにちは!コアテンです。今回、私が紹介したいのは『江副浩正』という本です。ご存じの人も多いと思いますが、江副浩正(えぞえ ひろまさ)とは、株式会社リクルートを創業した日本を代表する起業家です。リクルートといえば大学新聞広告から始まって、人... 2020.06.09 レビュー本・漫画
アイテム おすすめの制汗剤・デオドラント5選【メンズの臭い対策】 こんにちは!コアテンです。春も終わり最近は蒸し暑い日も少しずつ多くなってきて、汗ばむ季節がやってきました。そうなると、どうしても気になってくるのが「体臭」ですよね?自分では気づきにくいので、私も周りに迷惑をかけていないか、どうしても気になっ... 2020.06.08 アイテムボディケアレビュー生活
社会見学 【動画紹介】アドレナリン全開!驚愕のエクストリームスポーツを紹介【10選】 こんにちは!コアテンです。突然ですが皆さんは、「エクストリームスポーツ」ってご存じですか?実は私、一時期 Youtubeでエクストリームスポーツの動画ばかりを観て過ごしていた時期がありました。そこで今回は、私の好み全開で申し訳ありませんが、... 2020.06.07 社会見学雑学
レビュー 【書籍レビュー】『宇宙に命はあるのか』を読んだ感想【世代を超えるイマジネーション】 こんにちは!コアテンです。本日、私が紹介したいのは「宇宙に命はあるのか 人類が旅した一千億分の八」という本です。たった600円でこれほど内容の濃い本が読めるのはお得だと思って、今回紹介することにしました!(function(b,c,f,g,... 2020.06.06 レビュー本・漫画
パソコン・スマホ 【耳読】アプリ『ショートカット』を使ってKindle本を読む方法【iPhone,iPad】 こんにちは!コアテンです。先日、スマホにKindle本を読み上げさせて耳で聞きながら読書する「耳読」という方法を紹介しました。参考:「 忙しくても毎日の読書量を簡単に増やす方法【Kindle読み上げ】」でも、あの方法って2本指で画面をスワイ... 2020.06.05 パソコン・スマホ生活