日記・雑記 【徒然日記】祝200記事!ブログを書き始めて変わった事・気付いた事・これまでの感想など こんにちは!コアテンです。タイトルにもあるように、これが200件目の記念すべき投稿記事になります!わーーー!パチパチパチ(≧▽≦)実を言うと、100件目の投稿のときには自分でも気付かず華麗にスルーしてしまったので、今回は180記事くらい書い... 2020.09.20 日記・雑記
社会見学 【動画紹介】社会見学!様々な仕事を紹介【その1】 こんにちは、コアテンです!皆さん、日々Youtubeなどで動画を視聴していますか?私も動画を観るのが好きで、一時期は自分がしたことのない、様々な仕事について検索して観ていました。そこで今回は、社会見学として「様々な仕事についての動画」と「簡... 2020.09.19 社会見学雑学
生活 蚊の習性とは?蚊に刺されたくないときの対策について【蚊は叩こうとした人を覚えてる】 こんにちは!コアテンです。今年は梅雨が長くて短い夏でしたね!私の家の近くでは蚊が多いので、今年も無防備な状態でベランダに出てしまって蚊に刺されるということが何回もありました(>_<)痒いし、もう本当に蚊って嫌ですね‥。実は先日、蚊について調... 2020.09.18 生活虫対策
災害対策 【簡単に巻き取れる】芯なし長巻トイレットペーパーを使う方法【芯棒を使わない】 こんにちは、コアテンです!以前、トイレットペーパーの備蓄を紹介した記事で「芯なし長巻トイレットペーパー」を紹介いたしました。非常に長いので少ない数でとても長持ちしますし、省スペースになりますね ♬参考:「 トイレットペーパー備蓄の推奨理由・... 2020.09.17 災害対策生活
手続き・法規 【意外と簡単】スマホでマイナンバーカード申請してみました!【手順を紹介】 こんにちは!コアテンです。突然ですが先日、私はついにマイナンバーカードの申請をしました!ワタクシ、特別定額給付金(2020年5・6月頃)のときにも動くことはなかったのですが、9月から付与される「マイナポイント」欲しさと、今後の確定申告のため... 2020.09.16 手続き・法規雑学
アイテム 【Alexa2】スマートスピーカーの導入に必要なもの・おすすめの導入手順を紹介 こんにちは、コアテンです。前回、「アレクサ・スマートスピーカーの説明」「スマートスピーカー(Amazon Echo)の種類」などについて紹介しました!スマートスピーカーの紹介記事・第2回目となる今回は、・スマートスピーカーの導入に必要なもの... 2020.09.15 アイテムスマートスピーカーレビュー生活
レビュー 【映画レビュー】『インターステラー』を視聴した感想【たった独り、誰も知らない銀河で】 こんにちは、コアテンです!今回は、私の好きな映画『インターステラー』を紹介したいと思います!2014年に発表されたSF映画であり、控えめに言って傑作映画でした。様々な賞を受賞していて今さら感がありますが、今回はこの作品の感想や見所について、... 2020.09.14 レビュー映画・ドラマ・アニメ
園芸・家庭菜園 イチゴが枯れた!種から育てるのは割と難しい!【苗を購入しよう】 こんにちは、コアテンです。以前から何度か言及していますが、今年の春にイチゴを種から育てていましたが、育成に失敗しています。今回は、そのイチゴ育成の失敗について簡単にまとめて見ましたので紹介いたします。前回:「 バジルが食害!フキノメイガ幼虫... 2020.09.13 園芸・家庭菜園
レビュー 【漫画レビュー】『漫画 君たちはどう生きるか』を読んだ感想【人間であるからには】 こんにちは!今回、私が紹介したいのは『漫画 君たちはどう生きるか』です!二~三年前には本屋さんにたくさん平積みされていた大ヒット書籍なので、今さら感がありますが、私も二年前に読んでからいつか紹介したいと思って温めていた本です。今回は、この本... 2020.09.12 レビュー本・漫画
園芸・家庭菜園 バジルが食害に!ベニフキノメイガの幼虫の見つけ方とその対策 こんにちは!コアテンです。8月下旬、遂にバジルが食害に遭ってしまいました…(>_<)前日の夜には健康そのものだったバジルですが、たった一晩でかなりの量が食い荒らされてしまい、ビックリしました!「え?たった一晩でこんなに食べられたの!?」と、... 2020.09.11 園芸・家庭菜園